|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
皆さんにレッスン日のご案内をした際は
40度近い日が続いていましたが、 9月に入り、ぐっと気温が下がり、慌てて メニューを変更したり、、、 そんな中でも、楽しい時間を、過ごすこと ができ、今月も、感謝しております。 もちろん、全て、各自で作り、お持ち帰り スタイルです。 ご協力いただき、ありがとうございました。 ボローニャにいた頃を思い出しながら、 ラザニアなど、 お店でも、ラグーソースを使ったメニューや 秋の味覚のパンや焼き菓子を置いています。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-09-28 11:31
|
Comments(0)
毎日、暑さが厳しい中、コロナ対策と熱中症 対策で、本当に今年の夏は、大変ですね。
どうぞ、お身体を大切にされてください。 8月、レッスンはお休みします。 6.7月と、持ち帰りレッスンにしましたが、 作るのも、このように各自にお願いしています。 ご用意している、メガネタイプのフェイスシールドも、マスクより楽と好評でした。 試食も無しなので、皆さんからの写真付きの レポートが、とても嬉しかったです。 お店の方も、6月から再開し、いろいろ方との 出会いに、感謝しています。 引き継ぎ、安心安全な中で、みなさんと楽しんでいきたいと思います。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-08-08 11:45
|
Comments(0)
▲
by aromadicaffe
| 2020-07-19 13:47
|
Comments(0)
2か月お休みしていたお店も、今週から
メニューを変更して、オープンします。 イートインでもテイクアウトでも、安心 して楽しんでいただけるよう、考えました。 看板 ショップカード パソコンのインストラクターを少しだけしていたこともあったんですが、最近は、めっきり アナログ派です。 ちなみに、スタンプは、消しゴムハンコです。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-06-08 15:06
|
Comments(0)
大掃除を済ませ、今月からまたオープンする
お店の新メニューを考えました。 テイクアウトでもイートインでも、美味しく 楽しんで頂けるように! ご注文頂いてから作る、サンドイッチ 作りたてなので、パサつきのないふわふわ 食感を楽しめます。 エスプレッソのグラニータ、バニラアイスと キャラメルラスク付き 日々のご褒美に、召し上がって頂けたら、 嬉しいです。
▲
by aromadicaffe
| 2020-06-02 12:56
|
Comments(0)
学校や社会が動きだし、お教室とお店も再開 することにしました。 安心安全な新しいスタイルを少しずつですが、スタートしていきたいと思っています。 当日、翌日の2日間楽しめる内容にして、ご家族や周りの方々と一緒に楽しんで頂けたら 嬉しいです。 レッスン日を知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。 今回、試食は出来ないので、お気に入りのお菓子と飲み物をご用意してます。 フェースシールドも、ご用意してます。 (お顔も見たいし…) 除菌グッズも揃えてます。 (集めると、止まらなくなり…) レモンの花が散ると、小さな小さな実が付いて きました。 いらっしゃる際は、是非チェックしてみて ください。 娘が、赤ちゃんと言って、成長を楽しみに しています。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-05-27 05:34
|
Comments(0)
雨が上がって、レモンの花が咲き始めました。
そして、今日は母の日ですね。 娘からは、お手紙とお花のプレゼントを 頂きました。 散歩中には、カーネーションを持って歩く 男子を見かけ、ほっこりした一日でした。
▲
by aromadicaffe
| 2020-05-10 15:11
|
Comments(0)
お散歩していても、今年は、こいのぼりを
あまり見かけないように感じます。 ステイホーム週間中も、少しでも、季節を 感じたいので、おやつは、近所のお店の お菓子を買って、頂いています。 今日は、何にするというやり取りも楽しい です。 毎日の自宅生活に、愚痴もこぼさずに機嫌よく 過ごしてくれているので、こどもの日に何が 欲しいと尋ねると、すみっコぐらしグッズと 答えた娘には、こちらをプレゼントしました。 近くのスーパーで、手に入ってよかったです! こちらのおめかしマスクに、テンションアップ。 小学校の給食が、待ち遠しいようです。
▲
by aromadicaffe
| 2020-05-04 14:50
|
Comments(0)
ステイホームの期間中、各家庭でお菓子を
作って過ごされているようで、スーパーで バターや生クリームが手に入りにくくなり ました。 そんな仕方ない状況なので、娘にピッツェッタ (スナックタイプの小さいピザ)を作らせました。 ![]() 生地を伸ばしたり、トッピングしたり、やはり 楽しんでいました。 粘土や砂遊びより、私も助かってます。 そろそろ、イーストをと思って、買い物に行くと、今度はイーストが一つも無い状況に… パンも、作られたているとは! 逆に、バターと生クリームがあり、早速購入し、今朝はスコーンの朝食にしました。 いまは、手に入る材料で、柔軟に生活していきたいですね。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-04-30 09:55
|
Comments(0)
娘との、1時間ウオーキング中、草花でこんなことしたりして、遊びました。
お店でも、オーナーが一日限定のお花屋さんを オープンしたので、テイクアウトのコーヒーと 花束を作っていただきました。 お花に癒され、幸せな一日でした。 ▲
by aromadicaffe
| 2020-04-25 18:34
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||