|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 先月、生徒さんから依頼を受けていた5名様分の姓名判断と今後の運勢の鑑定を させて頂きました。 占いと違って、都合が悪いことがあっても、フォローできるところが風水のいいトコロなんです。 風水では、姓名判断の影響は3割と言われていて、あとの7割は『家相』の影響を受けると いうことなので、あまり重要視しなくっても大丈夫なんですよ。 まあ、そういっても気になるのが女子心ですよね。 皆さん、鑑定結果お楽しみに☆ ▲
by aromadicaffe
| 2011-05-09 19:39
| 風水教室
|
Comments(0)
久しぶりの風水ネタです。
風水では、節分を基準に新年を迎えます。 今年から、習い事が二つ増え、学びの年と思っていたところ 先日、風水の先生から、文殊菩薩の携帯ストラップを頂きました。 『文殊の知恵』のあの菩薩様です。 お守り塩も夫婦そろって、新調しました。 一年に1回、必ず交換しましょう☆ このお守りを持ち始めて、10年になりますが、おかげで病気、無事故です。 今年もよろしくお願いします♪ ![]() ▲
by aromadicaffe
| 2011-02-01 20:11
| 風水教室
|
Comments(0)
観葉植物のコーナーを見つけると、ついつい寄ってしまいます。
最近購入したもの 『キッチン用』 丸い葉っぱは、家庭運アップ ![]() 『玄関用』 上向きのとがった葉っぱは、仕事運アップ、積極性 ![]() どちらかが多くても、よくありません。 バランスが大事です☆ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-08 15:10
| 風水教室
|
Comments(0)
本日、本当に久しぶりに晴れましたね★
雨の間、晴れたらずっとやりたいことがありました。 それは 窓ふき 朝食後、すぐに開始しました。 虫よけスプレーをシュー&日焼け止め まずは家の中から、そして外、その次は網戸拭き、最後にサッシ 今日はこれでは終わりません。 庭の草むしり、側溝に溜まった葉っぱや土の除去 ごみ袋を入れたポリバケツ洗い フー終わった頃には汗ビッショリ まるでスポーツ!!! 頑張った~、私 ちなみに風水でも窓ふきは大切とされていますよ。 窓が汚いと、室内が曇ってしまい、何か嫌な感じがすることがありませんか? このような状態になると、目が曇っているのと同じで、状況の見通しが悪くなってしまいます。 定期的に拭き掃除すると、時間も短くて済みますしね♪ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-06 10:54
| 風水教室
|
Comments(0)
最近、私と同様風水に興味をお持ちの方が多くなってきました。
今日は、とっても嬉しいご報告がありました。 今年3月、パン教室にいらしている大学4年生の息子さんのお母様から 『就職が決まらなくって・・・』 とご相談を受けました。 おうち事情をお伺いして、トイレのお掃除などいくつか、改善点をお伝えし、 『ウマの置物を玄関に、顔を外に向けて置いてください』とアドバイスしました。 風水(家相)は、即効性はありませんが。少しずついい効果が現れます。 4、7、11ケ月後、4、7、11年後、カタチになるといわれています。 そして今日、1週間前に就職が決まりましたとご報告がありました。 まさに4ケ月後(←ビックリ!!) ウマの置物は就職が決まったら、頭の向きを家の中にします。 素材や形は特に決まっていません。 自宅のウマはコレ、マユ玉で出来ています。 ![]() ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-04 19:48
| 風水教室
|
Comments(0)
恋愛相談をされることもしばしば(*^_^*)
風水的恋愛のすすめ をご紹介していきます❤ よく相談されるのが 『男性との出会いがありません、出会いがほしい』 そんな方は 切り花を花瓶に入れて、飾りましょう。 (鉢植えは効果がありません) 方位が生まれ年の干支によって異なります。 東・・・トラ、ウマ、イヌ年生まれ 南・・・ヘビ、トリ、ウシ生まれ 西・・・サル、 北・・・イノシシ、ウサギ、ヒツジ年生まれ ◎甘い香りのするバラ、ユリ、ランなどのお花がおすすめです この方位をきれいに掃除して花を飾ると、素敵な恋が訪れます。 大切なのは、継続で~す。 参考にしてみて下さい。 ▲
by aromadicaffe
| 2010-06-24 20:34
| 風水教室
|
Comments(0)
恋愛相談をされることもしばしば(*^_^*)
風水的恋愛のすすめをご紹介していきます❤ まず初回目は 『男性からモテるためには』 赤には積極的に行動を起こさせる効果があります。 ガーネットやルビーなどの赤い石のアクセサリーを身につけると力や自信がわいてきます。 気になる男性にアプローチするときは赤いものを身につけましょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今も昔も、男性はお料理が出来る女性が好き☆ コレほんと☆ ▲
by aromadicaffe
| 2010-06-22 00:11
| 風水教室
|
Comments(0)
好評!?につき、効果が大きい順にご紹介します。
第1位 形殺をチェックする 風水的には、たんすやテーブル、本棚などの家具の角がベットに向いているのは 凶とされています。 とがったものがこちらを向いているなどの、形の上での殺気が自分が向いてしまう ためです。 第2位 ベット周りの環境を整える ベッドの下に不要品をためてしまうと、風通しが悪くなり健康運に悪影響を及ぼします。 ベッドの下を収納に使うのであれば、清潔なものだけにしましょう。 第3位 部屋の換気をこまめにする 換気をすることで、よどんだ空気や悪い気を外に出すことができます。 アロマオイルやお香などで、空気を浄化させることも効果的です。 第4位 リビングに観葉植物を置く 植物を身近に感じることで、自然のパワーを体内に取り込むことができます。 植物が出す酸素で空気もリフレッシュできます。 もちろん、私も全部やっていますので、自宅にいらした際は参考にされてください(*^_^*)。 レッスン前のお掃除の時間には、レモングラスのアロマを使っています♪♪ ▲
by aromadicaffe
| 2010-06-17 16:52
| 風水教室
|
Comments(0)
季節柄か、私の周りでも体調をくずしている方が多いようです。
梅雨のこの時期、メンタル面も気をつけたいたいですね。 風水パワーで、この季節を乗り切りましょう。 おもしろい解決方法を教わったので、ご紹介します。 (りん しゅうせい先生はわかりやすく風水を解説してくれます) 『いつも自己嫌悪に陥ってしまう』 冷蔵庫の中はあなたの心を表しています。 液だれの汚れ掃除や庫内を整理をすることで心の悩みやモヤモヤを きれいに取り除いてくれます。 『不安定な気持ちになる』 ホルモンバランスの乱れなどで招いてしまう不安定な精神状態。 それにも、風水的な理由があります。 赤やオレンジなどが多くある部屋の中にいると「陽の気」が増えすぎて気が急いで 不安定になります。 そんな時は、気分を落ち着かせるために、水色などの涼しいアイテムを生活に 取り入れましょう。 また、ご紹介させて頂きます。 ▲
by aromadicaffe
| 2010-06-17 09:17
| 風水教室
|
Comments(0)
家相相談に行ってきました。
私にとっても、お勉強になりました。 Kさん、Iさん、ありがとうございました❤。 あの二つの宿題もやっておきますね~。 皆さんにも参考になる点がありましたので、ご紹介させて頂きます。 風水的には、家は真四角がいいとされています。 自宅にいらしている方はおわかりだと思いますが、私の家は真四角の2階建です。 そして大切なのは寝室です。(←人それぞれ違います) 現在住んでいる家が、上から見て欠けている場合は、フォローが必要です。 今回お邪魔したKさん邸は、欠けている部分をしっかりフォローしています。 ![]() これで真四角の家と同じになります。 ここまでムリな方は、対角線上に木を植えてもいいですよ。 (自分ができる範囲でやりましょう!) ご一緒したⅠさんは、マンションにお住まい、図面上のみでしたので、いつでもわからない ことがありましたら、お宅に伺いますよ~♪ ![]() 嬉しいプレゼントまで、ありがとうございました。 ▲
by aromadicaffe
| 2010-06-08 16:51
| 風水教室
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||