|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() もちろん日本でも手に入るけれど、やっぱりこの工場のパスタ がおいしい。全く食感が違う!! 去年、ナポリ市内から車で2時間ほどかかるグラニャーノのパスタ工場に行って 感激したなあ・・・☆ 現在、イタリアの小麦高騰につき、価格が上がったのに、いろんな手段を使って、 友人が据え置き価格に頑張ってくれたことに感謝❤ それしても、このbox入りっていうのがオサレ~♪ 保存にもいいし、こんなのがキッチンにあると、センスあるある☆ お教室の皆さま、ご購入されたい方は、直接ご連絡くださいませ。 ▲
by aromadicaffe
| 2012-06-28 12:39
| お気に入り食材
|
Comments(0)
今日から6月、早ーい!
きっと皆さんもそう思われていますよね。 毎日が楽しいから、早く感じるのかも!? 明日からの、レッスン用にハーブソルトを早朝から作りました(笑) うーん、香りがいい、やっぱり出来たては最高★ このハーブソルト、初めてレッスンにいらした際に、トマトソースの作り方と 一緒にご紹介しております。 魚、お肉を焼いて、ふるだけで、不思議とイタリアのお味になる優れものです☆ ![]() 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-06-01 07:20
| お気に入り食材
|
Comments(0)
私の大好きなリモンチェッロというイタリアのお酒を作ります。
材料は、無農薬レモン(皮を使用するので)、砂糖、ウオッカ(90%以上)です。 イタリアでは、食後酒として頂くのですが、私はドルチェの香りづけや、ズグロッピーノという カクテル風を作ったりして楽しんでいます。 もちろん日本でも市販されているのですが、手作りの方がレモンをたくさん加えることが できるので、香りのいいリモンチェッロを作ることができます。 今回は、居酒屋を経営されているGさん達と作ることになりました。 出来上がったら、是非お店でも提供して頂けたら嬉しいです。 すっきりとした甘さで、女性は好きなお味ですよ。 ![]() 来月出来上がる予定です。お教室の皆さんで飲んでみたい方は、お申し出くださいね♪ ▲
by aromadicaffe
| 2012-02-17 09:35
| お気に入り食材
|
Comments(0)
![]() お待たせいたしました! 先月注文しておいたバルサミコ酢が届きました。 この二年間で、○○○本注文したことになります★ このお値段でこの美味しさって、なかなかないもの 今週末から始まるレッスンに向けて、準備を開始しました。 毎日寒いですね。 あったかメニューでお待ちしています❤ 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-01-06 13:11
| お気に入り食材
|
Comments(0)
先日ご紹介していたワインが、本日届きました☆
きれいな色のロゼワインです。 これからの季節、クリスマス、忘年会、新年会にピッタリです。 『ツエッポレ』とも相性よさそう☆ ![]() 右は、先月イタリアより届いた『オリーブオイル』 ご注文された皆様、袋の持参へのご協力をお願いいたします。 ▲
by aromadicaffe
| 2011-12-07 14:51
| お気に入り食材
|
Comments(0)
アイコトマトが手に入ったので、久しぶりに『セミドライトマト』づくり☆
おいしいオリーブオイルと作ったばかりのハーブソルトを使いました。 これだけたくさん作っても、出来上がりは、ほんの少し(爆) その分、甘さと旨みがぎゅっ~と、凝縮したおいしさなのです。 ![]() ▲
by aromadicaffe
| 2011-11-08 18:35
| お気に入り食材
|
Comments(0)
先日、『オーダーメイドブロンズパスタ』が届きました。
毎回、たっくさんのオーダーを頂いています。 きっと、パスタ工場のイタリア人もビックリしていることでしょう! だってだって、本当に美味しいんですもの。 今回、グラニャーノの工場を見学して、そのこだわりに納得。 やっぱり、おいしいものって、手がかかるのですね。 今月は、このスパゲッティを使って、『ポルチーニとサルシッチャのスパゲッティ』を作ります。 お楽しみに☆ ![]() ▲
by aromadicaffe
| 2011-10-04 14:13
| お気に入り食材
|
Comments(0)
先日イタリアから届いたばかりのバルサミコ酢
いつも、手配して送ってくれる智子さん、マリア、ロベルトに感謝です♪ 毎回大人気のコチラのバルサミコ酢 ![]() 皆さんに、注文のご案内をすると、あっという間に完売してしまいます。 欲しい方は、ご案内のメールが届いたら、すぐにご返信くださいね~。 ご注文頂いた方は、できるだけ来月のレッスンまでにお引き取りのご協力をお願い しています。 (ご都合の悪い方は、ご連絡くださいね) リビングと収納庫は、オリーブオイルとバルサミコ酢たちに占領されております(笑) ▲
by aromadicaffe
| 2011-08-15 11:40
| お気に入り食材
|
Comments(0)
先日、イタリアから届いたばかりの『ウンブリア産のDOPのオリーブオイル』です。
我が家のラックに並んでいるのですが、皆さん、白ワインと勘違い(笑) たしかに、ワインと同じように、コルク詰めされているのです。 私もこんなの初めて♪ ![]() 先ずは、第一段のご注文をされた方から、お渡ししております。 皆さん、お楽しみに☆ 第二段の注文分は、来月には届く予定です。(イタリアの郵便局さん、よろしくです) ▲
by aromadicaffe
| 2011-07-18 12:33
| お気に入り食材
|
Comments(0)
![]() イタリアから、オーダーメイドブロンズパスタ第2便が届きました。 その数、およそ200袋ほど ただ今、家の中は、パスタに占領されております(笑) ご注文された皆様、今月のレッスン時には、手持ち袋をご持参のうえおこし下さいませ。 ▲
by aromadicaffe
| 2011-04-03 16:13
| お気に入り食材
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||