|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 10月のイタリア料理のお知らせ 写真は、ドルチェの『りんごのケーキ』 イタリアの家庭でよく作られるポピュラーな ケーキです★ 各家庭のレシピがあるので、私も渡伊の度に習っています。 今回、ご紹介するのは、その中でもお気に入りのレシピをご紹介いたします♪ 現在、ご参加頂けるレッスン日は 12日(金) 14日(日) 22日(月)となっております。 その他に、『豚肉とキャベツのオレキエッテ』、『鮮魚と野菜のグリル』等を作ります。 ![]() コチラは、今月のパン教室から、フリット野菜と生ハムとサラダ&パン・オ・ショコラ お気軽にお問いあわせください。 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-10-06 17:53
| レッスン日
|
Comments(0)
秋のレッスンが始まりました。
今月から、少しずつ煮込み料理も始まります。 空きのあるレッスン日をご案内します。 ご都合の合う方がいらっしゃいましたら、cannellapane@yahoo.co.jpまで お気軽にご連絡くださいね。 又は下記からお問合せください。 『イタリア料理教室』 9月19日(水) 10時半~ ![]() ![]() 『パン教室』 素敵なマロンベーグル&きなこパン 9月11日(火) 10時半~ 9月23日(日) 10時半~ ![]() どちらももけっこうボリュームがあるので これからご参加予定のみなさまは、おなかをすかせていらしてくださいね。 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-09-04 16:03
| レッスン日
|
Comments(0)
今月の試作が終了いたしました☆
レッスン日をご案内いたします。 体験希望、お問合せお待ちしています。 パン教室はpizzaparty!!! イタリア料理教室は、夏野菜の牛肉のグリル、ブロンズパスタ、ブルーベリーのチーズケーキ・・・ ![]() (現在、空きのあるレッスン日) 『パン教室』 7日(土)残席2名様 12日(木)残席1名様 16日(祝) 25日(水)残席1名様 『イタリア料理教室』 15日(日)残席2名様 26日(木) お友達との参加の際、三名様以上で、レッスン日のご指定ができます。 お気軽にお問合せください。 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-07-03 19:52
| レッスン日
|
Comments(0)
今月のレッスンで使用するお気に入り食材をご紹介します☆
上から aviloで購入した ・レモンオリーブオイル(イタリア料理教室で使用) ・オリーブペースト(パン教室で使用) kaldiで購入した ・セミドライトマト、カットタイプ(パン教室で使用) ![]() 教室にいらっしゃる生徒さん、皆さんとおっても優等生で、ご自宅でもすぐに再現される ようなので、先にご紹介しておきます。 ちなみに、レモンオリーブオイルは、メインの野菜と豚肉のグリルに使用しますよ。 オリーブペーストとセミドライトマトは、『パーネ・クアドラート』というイタリア風のパンに 使用します。(最近、個人的にこのパンにハマっております) イタリア料理教室は、現在満席となっております。(感謝いたします) パン教室は、16日(土)お二人参加募集中です。 初めての方の参加もお待ちしております。 ・パーネ・クアドラート(セミドライトマト、オリーブ、チーズを使用したイタリア風パン) ・クリームチーズ入りクルミパン ・野菜とビーンズのスープ、バジル風味 ・ドリンク付き で3000円となっております。 ![]() コチラは、comomoさん にお願いして作って頂いた、とってもキュートな『フラワーペン』 リボンとお花、女子が永遠に好きなものですよね。 写真より、実物がずっとずっとかわいいの。 これから、いらっしゃる皆さま、こちらもお楽しみに☆ 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-06-09 15:18
| レッスン日
|
Comments(0)
キャンセル分の募集です。
よろしくお願いします♪ 4/12(木) 1名さま 4/13(金) 1名さま ▲
by aromadicaffe
| 2012-04-11 12:59
| レッスン日
|
Comments(0)
4月は何かと気ぜわしい季節のためか、キャンセルのご連絡を頂き、今月のレッスン日に
若干空きがございます。 イタリア料理体験ご希望者の方は、お気軽にお問合せください。 4月12日(木) 1名様 こちらは、今月使用するオレキエッテという、プーリア地方のショートパスタ 難易度の少し高いパスタですが、上手に茹でると非常に美味しいパスタです。 ![]() 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-04-09 15:48
| レッスン日
|
Comments(0)
『オレキエッテのバジルクリーム』
モチモチのオレキエッテとシーフードをバジルクリームで仕上げます。 ![]() 『マルティナ・フランカ風ボッコノッティ』 昨夏、プーリア旅行の際、立ち寄ったマルティナ・フランカの伝統菓子 タルト生地の中には、皆、大好きリコッタチーズクリームがたっぷりと☆ ![]() 時間はいずれも10時30分~です。 ☆キャンセル待ちも受付中です。 ①4月12日(木) ②4月13日(金) ③4月15日(日) ④4月22日(日)満席となりました。 ⑤4月23日(月)満席となりました。 ⑥4月24日(火)満席となりました。 ⑦4月29日(日) 満席となりました。 ⑧4月30(祝) ☆お気軽にお問合せください。 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-04-06 18:52
| レッスン日
|
Comments(2)
MANGIARE 美味しいものを食べ
CANTARE 歌を歌い AMORE 人を愛する イタリア人の素敵な人生観を体感しませんか? ガルガネッリとラグーボロネーゼを作り、陽気なイタリア人デイビッドをゲストに迎え、 簡単イタリア料理と食事会を行います。 (日時) 3月29日(木) 18時~ 2時間程度 (場所) 筑紫野市二日市北 キッチンカフェ・マセド 西鉄二日市西口すぐ横 (料金) 2500円 + ご自身のお飲物を持参してください。 (連絡先) 代表宇田 090-7451-8538 お教室の生徒さんだけでなく、どなたでも参加できます。 とっても楽しい会です。 お申込みお待ちしています。 ☆満席になりました。ありがとうございました。 ![]() 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-03-13 13:35
| レッスン日
|
Comments(0)
明日から、今月のレッスンが始まります☆
今月は通常のイタリア料理教室、パン教室に加え、それぞれ1回ずつですが ドルチェレッスンと季節のアレンジパン教室を行うので、頭の中がグルグル・・・・ こちらは、通常のイタリア料理教室のアンティパストの『新玉ねぎのトルタ』 フィリングには、バターで炒めた新玉ねぎをたっぷり、外側の生地も市販のパイシート ではなく、手作りします。 といっても、フープロにガッーとかけて、冷やして伸ばすだけ超簡単な一品と なっております。 おいしいサルシッチャのスピエディーニや生パスタも・・・、お楽しみに☆ ![]() こちらは、明日のドルチェレッスンのために作った中華まん。 どうしてかというと、ドルチェレッスンと言えど、先ずは食事をしてから、その後に作った ドルチェを試食して頂くため。 それがaroma di caffe 流~♪ お昼ごはんが、ドルチェというのは、イヤイヤ(私がイヤなんです) ちなみに明日のお食事は、ホウレンソウのキーマ風カレーです。 ご飯と中華まんを添えて頂きます。 ![]() 現在通常イタリア料理教室の参加者の方のお申し込みをお待ちしております。 お気軽にお問合せください。 3月15日(木) 残席1名様 3月28日(水) 残席2名様 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-03-03 14:54
| レッスン日
|
Comments(0)
今月のレッスン日に若干空きがございますので、ご案内させて頂きます。
写真の『Pizza fitta』は、生地がモチモチの超自信作☆ ![]() オーブンをお持ちでない方も、これだったらご自宅でも作れますね。 ![]() フィリングはお楽しみに☆ ![]() 『牛肉の赤ワイン煮込み』など4品を作ります。 2月6日(月) 21日(火) 23日(木) 25日(日) 29日(水) 各、残席一名様となっております。 お気軽にお問合せください。 教室のHPはこちら → イタリア料理とパン教室 aromadicaffe(アロマディカッフェ) ▲
by aromadicaffe
| 2012-02-03 19:39
| レッスン日
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||