|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 昨晩はお楽しみのワイン会☆ お料理は、Nちゃんにお願いしました。 私を入れて6人でひたすらしゃべりました。 写真はこれ一枚、ワインの写真もなし(爆) 差し入れの Iさんのビール Kさんのでざあととまと(お取り寄せのトマトジュレ)&焼き菓子dano Nさんの西通りプリン 皆さん、お心遣いありがとうございました❤ ![]() デザートは、私が作ったエスプレッソプリン こちらはもっと、改良が必要です。 この会に興味のある方は、お問い合わせくださいね。 今月も充実した1日でした。 ありがとうございました☆★☆ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-31 08:43
|
Comments(0)
マリアのブログの読者の方も増え、とっても嬉しいです♪
ありがとうございます❤ マリアへの質問、感想などもお待ちしています マドレーヌのつづきはこちらから → ☆ ( MANUELLAさんが、完璧な訳をして下さいました。 ありがとうございます❤ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-30 08:09
| ひとりごと
|
Comments(2)
お待たせしました☆自宅教室についてのお知らせです。
テーマは『真夏の時間短縮カラフルテーブル♪』。 お味はもちろん目でも楽しんでいただけるような、カラフルなMENU構成です。 詳しいMENUは、これから少しずつご紹介していきます。 参加してくださる方に、200%楽しんでいただける教室にできるようがんばります☆ 短時間で、サッと作り、食事の時間をゆっくり楽しみましょう! もちろん、短時間で作ったとは、思えないようなお料理に仕上げます。 皆さんのご協力をよろしくお願いいたしまーす☆ 日程です。 8月1日(日) パン 8月4日(水) イタリア料理 8月7日(土) パン 8月8日(日) イタリア料理 8月18日(水) イタリア料理 8月21日(土) パン 8月22日(日) イタリア料理 8月24日(火) イタリア料理 8月25日(水) パン 8月26日(木) イタリア料理 8月30日(月) イタリア料理 ☆お申し込みは、ホームページの問い合わせにてお願いします。 ☆尚、2名以上でご希望の方は別日程で対応いたします。 ◎遠くは長崎、佐賀からの参加、本当に感謝しています。(ペコリ) ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-29 19:58
|
Comments(0)
▲
by aromadicaffe
| 2010-07-29 07:18
| ひとりごと
|
Comments(0)
連日の猛暑、、暑くて外へ出るのも億劫になりますね。
そんな暑いなか、今月もお教室へ来て頂きありがとうございました❤ 本日、7月のレッスンが終了しました♪ ![]() 最終日は、私自身も段取りがよくなり、通常のメニューに加えて、冷蔵庫の材料を総動員 するので、こんな、テーブルに置けないほどになってしまします。 ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-28 19:18
| レッスン風景
|
Comments(0)
<オリーブオイルのご連絡です>
![]() 先日、ご注文されたオリーブオイルですが、本日発送したと連絡がありました。 通常、到着まで2週間程度ですが・・・、なにせ現在イタリアはヴァカンス中(爆) 少々の遅れは、ご了承くださいませ。 ヴァカンスから戻ってきたばかりのロベルトがすぐに送ってくれても、イタリアの郵便事情 は几帳面な日本人とっては、理解できないほど、のんびりとしているのです(笑) 以前注文したオリーブオイルが、なくなってしまった私が、一番必要としているのかも!? 「早く届きますように。。。」と皆さんでお願いしましょう☆ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-27 19:45
| ひとりごと
|
Comments(0)
▲
by aromadicaffe
| 2010-07-26 20:14
|
Comments(0)
![]() この猛暑で、食欲落ちている方いらっしゃいませんか? 今月のレッスンでも、ご紹介している『トマトと夏野菜のマリネ』 トマト、キュウリ、玉ねぎ、アボカド、パプリカ 元気がでますよ~☆★☆ ふくメシのトマトを使ったレシピでもご紹介させていただきました。 作り方はこちら → ☆ 夏を乗り切りましょうね♪ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-26 10:07
| レシピ
|
Comments(0)
![]() 昨日、お買い物以外の外出をやめ、9月のイタリアツアーのしおりをせっせと作りました。 (写真はわかりづらいね) 計、16枚。 ヴァカンス帰りのマリア達に送って、確認してもらって、8月のレッスン時には皆さんに 配布予定です。 私自身が相談して決めたのに、あまりの内容の濃さに改めてビックリ!! スペシャルイベントが6つ、そう毎日がスペシャル!!! ①ワイナリーにて、ブドウの収穫体験 ②オリーブオイル工房訪問、見学&試食 ③パルミジャーノ・レッジャーノチーズ工房見学 アチェート・バルサミコ工房と邸宅見学 ④マリアの料理教室 ⑤ポルチーニ狩り体験 ⑥プロシュット工房見学と試食 参加者の方には、十分体力をつけて、望んで頂きたいわあ~ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-25 15:44
| イタリアツアー
|
Comments(0)
CIAO NAGISA
SIAMO RITORNATI DALLE VACANZE IN NORMANDIA TUTTO BENE IN ITALIA ADESSO FA MOLTO CALDO PRESTO TI MANDO NUOVO ARTICOLO CIAO CIAO MARIA チャオ なぎさ ノルマンディのヴァカンスから戻ってきましたよ。 とっても良かった~ イタリアは、今とっても暑いです。 ブログ用の新しい記事を送りますね~ チャオチャオ マリア ということです。 どんなヴァカンスを過ごしたのでしょうか? 写真もたくさん、撮ったことでしょう。 楽しみです。 日本にも、このヴァカンスというすばらしい文化があるのいいのに♪ ▲
by aromadicaffe
| 2010-07-24 09:42
| ひとりごと
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||