|
リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 最新のコメント
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() スペイン、マドリードを旅行された メンバーさんから、頂いたキャンディ 中には、スミレの形をしているキャンディ が、いっぱい詰まっていました。 スミレのエキスを抽出しているそうです。 くせになるお味でした。 老舗のキャンディ屋さんだそうで、パッケージ もすごくオシャレで、次回、スペインに行く 際は、伺いたいです。 ありがとうございました。
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-27 15:53
|
Comments(0)
夏の代表的な野菜といえば、トマトですね。
トマトに含まれる栄養素リコピンは、以前 より、注目されています。 そのリコピンは、オイルと一緒に摂ると、 吸収率がアップし、生より加熱した方が よいと言われています。 ![]() このように、ガーリックオイルを上からかけて、低温でゆっくり焼いていきます。 今月、レッスンではパイに入れ、カフェのランチでもサラダと一緒にお出ししています。 強い抗酸化作用があり、身体の調子を整えて くれるトマトを、上手に利用して、暑い夏を 乗り越えていきたいですね。 ▲
by aromadicaffe
| 2019-06-25 14:25
|
Comments(0)
ハード系のパンをはじめ、クロワッサン
スコーンには、こちらのリスドォルを 使用しています。 いつも、KALDIで購入しています。 在庫がない場合、次の入荷の際に、お取り置き してくださいます。 電話を頂いてから、1週間くらいの間に取りに 伺えるので、とても助かっています。 ▲
by aromadicaffe
| 2019-06-24 11:30
|
Comments(0)
7月のレッスンでご紹介する予定です。
レモンケーキ風にしてもいいし、そのままでも 美味しいです。 焼き菓子は、、あまり夏は作らないのですが、 こちらは、混ぜるだけのワンボールでできます し、小ぶりなので、焼き時間も短く、レモンの風味がとても爽やかです。 さらに、レモンには、女性に嬉しい効果効能 がたくさんあります。 疲労回復、リラックスなどなど 夏の定番にして頂けると嬉しいです。 ▲
by aromadicaffe
| 2019-06-23 06:34
|
Comments(0)
疲れた時は、運のいい友人や楽しい友人
会ったり、ご飯を食べたりするのが、 いちばんだと思っています。 とびきり美味しいものを食べると、不思議 とまた頑張れます。 前回は、いつ伺ったかを、予約時にお伝え すると、可能な限り、お料理が被らないように して頂けるようです。 ただ、何度食べても、とびきり美味しいです。 夜は、お好みやリクエストにも、可能な限り こたえて頂けるサービスもあります。
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-23 06:17
|
Comments(0)
何層にも重ねたクロワッサン生地で
ショコラを巻いて、スライスアーモンド を乗せて、焼きあげました。 クロワッサンより、手間がかかるので、 カフェでは、数量限定になってしまい ますが、是非召し上がっていただきたい パンです。 カフェオレとの相性も抜群です。 ▲
by aromadicaffe
| 2019-06-21 20:19
|
Comments(0)
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-21 12:06
|
Comments(0)
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-21 10:59
|
Comments(0)
めんたいブレッド ミニトマトのコンポート なすのマリネ グリーンサラダ 自家製玉ねぎドレッシングかけ ミネストローネ バジルペーストと一緒に チーズとアーモンドのスコーン メロンのシャーベット 暑さを心配していましたが、朝は涼しくて 助かりました。 次回のパン教室は、9月の予定です。
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-18 06:12
|
Comments(0)
今月より、近所のシェアレストランで
パンカフェを始めました。 6月は、5.19.26日の水曜日になります。 パンを使ったお食事プレート カフェプレート パンのお持ち帰りをご希望のお客様もたくさん いらっしゃったので、これから充実していこうと思っています。 ![]() 焼き菓子とお花のアクセサリーも、プレゼント にピッタリです。 ゆったりと居心地の良い空間を作っていけたらと思います。 よろしくお願いいたします。
▲
by aromadicaffe
| 2019-06-10 09:24
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||